masterhead masterhead  masterhead

アクティブ パーセプション

研究目的

人間の知覚は, 本質的に限界がある. 人間の能力を超えた知覚を適切な形で人間に与えることは, 人間の認識行動能力の向上に寄与するとともに, 新たなマンマシンインターフェイスの開発につながる. このためには, 人間の認識行動様式を把握し, 能動的なインタラクションを誘発し得る適切なインターフェイスを設計する必要がある. 機械の知覚も同様であり「はかる」技術から「わかる」技術への変革が求められており, 高度な知能システムには, 自己の認識や感情の認識などの新たな知覚が求められている. その際, 認識と行動は一体のものとして設計される必要があり, これにより両者の能動性を新たに利用することが可能である.

アクティブ パーセプションは, これらの技術の総称であり, 本研究室では, センサや知能システムの技術ばかりではなく, ヒューマンコンピュータインタラクション, メディアアート, 神経生理学, 倫理学, 土木工学などの分野からのアプローチにより, ユーザや機械が扱えないとされてきた情報を取得・操作することと共に, 新たな学際分野の確立を目指している.

応用分野

インタラクティブメディアアート, 新しい表現形態・アートとしてホテル・美術館・展示会等への提供,インフラの点検, 新しい広告メディア, ジェスチャーUI (テレビ [1m〜5m] :次世代テレビ対応, ゲーム・デジタルサイネージ [1m〜3m]:不特定対象(人間)の高速動作の3D計測, 最短遅延入力・表示の実現, コンピュータ [30cm〜1m]:マウスの代替, マルチタッチ型 (両手) 操作, 携帯機器・カーナビ [10cm〜30cm]:指・手入力, Fat Finger 問題の解決) マルチモーダルインターフェイス, 3D断層像の能動表示, VR, AR, 医療機器インターフェイス等.

研究成果

メタ・ディスプレイ

トラッキング & インターフェイス

アクティブセンシングとその応用

スポーツ訓練システム

JST-ACCEL 「高速画像処理を用いた知能システムの応用展開」シンポジウムが開催されました.

詳しいレポートは、こちら. 研究者のインタビューをまとめたものは、こちら

過去の研究成果


東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 石川グループ研究室
Ishikawa Group Laboratory WWW admin: contact
Copyright © 2008 Ishikawa Group Laboratory. All rights reserved.
logo