プロジェクト・研究設備
研究プロジェクト (令和4年度を期間の一部に含むもの 2023.2.1 現在)
以下のリストは, 研究室のメンバー (院生も含む) が研究代表者または分担者となっているもので,
予算がついているものまたは共同研究契約があるものです.
公的外部資金
-
高速ビジョンによる多次元デジタルツイン計測と再構築
(令和3年度-令和5年度, SVD, SF, DVS, AP)
-
自由行動下の神経機構解明に向けた高速ビジョン・高速知能システムの開発
(平成29年度-令和4年度, AP)
科学研究費補助金
-
超高速ビジョン・トラッキング技術を用いた次世代情報環境システムの創生
(令和2年度-令和6年度, AP, SF, DVS, SVD)
-
無添加蓄光現象の高速撮像による動的蓄光マーカーの創生とその応用
(令和2年度-令和5年度, AP)
-
Control of human upper limb by electrical stimulation for accurate motion with external mechanical assistance of high bandwidth:
basic mechanism and modeling
(令和2年度-令和4年度, SF)
-
高い時間分解能で感知・動作可能な次世代サイボーグに向けた人間機械融合の実現
(令和4年度-令和7年度, SF)
-
高速ビジョンを用いた3次元形状計測と自由映像提示の統合
(令和4年度-令和7年度, SVD)
-
高速可変焦点光学系を用いた高速三次元ビジョンの拡張
(令和4年度-令和7年度, SVD)
共同研究
-
次世代生産システム応用のための高速ビジョン技術に関する研究
(令和元年度-令和4年度, SF, DVS, SVD, AP)
-
高速撮像による複数の高速運動物体の高精度な計数・形状検査技術の研究開発
(平成28年度-令和4年度, DVS)
-
次世代高速3次元形状計測システム共同研究
(令和2年度-令和4年度, SVD)
-
高速画像処理システムの開発に関する共同研究
(平成30年度-令和4年度, AP)
-
高速画像処理システムのひび割れ検知精度向上に関する共同研究
(令和4年度, AP)
-
高解像テクスチャー情報取得機能を備えた高精度全周囲物体形状計測システム
(令和3年度-令和4年度, SVD)
-
高速トラッキング技術を用いたバイタル・生体情報の新展開
(令和4年度-令和5年度, DVS)
-
ICTを活用した配筋検査手法の確立
(令和4年度, AP)
SF:Sensor Fusion, DVS:Dynamic Vision System, SVD:System Vision Design, AP:Active Perception
研究設備
センサフュージョン関連設備
|
3本指10自由度高速ハンド×4 (ハーモニックドライブシステムズ社との共同開発)
5軸高速マニピュレータ(ハーモニックドライブシステムズ社との共同開発)
アクティブビジョンシステム×2
4軸高速マニピュレータ×2 (バレットテクノロジー社製)
|
|
列並列高速ビジョンシステム×2 (浜松ホトニクス社との共同開発)
dSPACE リアルタイムコントローラ×6
高速ビデオシステム×2 (Vision Research 製)
二足走行システム×2 (ハーモニックドライブシステムズ社との共同開発)
パラレルリンクロボット (ファナック社製)
|
|
|
ダイナミック ビジョン システム関連設備
|
1ms Auto Pan/Tilt システム×4 (本研究室開発)
大口径液体可変焦点レンズ×2 (本研究室開発)
高速ビデオシステム FASTCAM SA-X2 (フォトロン社 製)
高速光学デバイス評価用高速波面センサ (Spot-optics 製)
|
|
フリッカレス照明装置 大型×4 小型×2 (キノフロ社 製)
リチウムイオン電池搭載電源装置 (アイエムティ社 製)
大型プロジェクタ×3 (SONY社 製×1,EPSON社 製×2)
光学CAD (ZEMAX), 有限要素法CAD (ANSYS)
|
|
|
システム ビジョン デザイン関連設備
アクティブ パーセプション関連設備
|
AIRR Tablet (本研究室開発)
高速三次元ディスプレイ (zSpace 製)
高速モーションブラー補償撮像装置 (本研究室開発)
サーモカメラ(FLIR製)
|
|
ガルバノミラー×2 (GSI 製)
各種計測装置
(デジタルオシロスコープ, ロックインアンプ, ファンクションジェネレーター, 光マルチメーター)
|
|
|