masterhead masterhead  masterhead

JST-ACCEL 「高速画像処理を用いた知能システムの応用展開」シンポジウム

JST-ACCEL 「高速画像処理を用いた知能システムの応用展開」シンポジウムが, 2021年3月1日, リモートで開催されました.

シンポジウムは, 研究代表者の東京大学石川正俊特任教授から, 「高速画像処理技術の基盤構築と応用展開」と題し, 関連技術の概要が述べられ, 岸則政プロジェクトマネージャーから「ACCELプロジェクトの概要」が述べられた後, 個別の研究成果に関する13の講演を行なわれました.

これらの講演内容は, いずれも高速画像処理の分野で世界をリードする成果であるとともに, 実用化されたもの, あるいは今後実用化が予定されているものが多く, 今後の展開も含めて, 関連技術の基盤構築と社会実装の観点から詳細が紹介されました. その後,関連研究室から, 研究成果のデモがリモートで紹介されました. リモートの登録者は約400名で, シンポジウム後のアーカイブ視聴登録者は約170名でした. ほとんどが企業の技術者でしたので, 今後, 関連技術をご活用いただけることを望んでおります.


関連資料

このシンポジウムに関連して, 日刊工業新聞の記者が関連研究者15名にインタビューした冊子体が公開されています. シンポジウムで紹介された研究成果がわかり易く紹介されています. 以下のページからダウンロード可能です.

    高速画像処理を用いた知能システムの応用展開 2021


関連記事

ACCEL シンポジウム記事 シンポジウムの概要と関連技術の将来に関しては, それぞれ3月1日の日刊工業新聞の全面記事として紹介されました.
    「JST-ACCELプロジェクト紹介 オンラインで本日開催 「高速画像処理を用いた知能システムの応用展開」 シンポジウム 要旨」(10面)
    「システム情報学の専門家 東京大学石川正俊特任教授に聞く 「人を超える高速ビジョン、人を超える高速知能」」(11面)

また, 日刊工業新聞3月9日の紙面では, 新組織の記事が掲載され, 同新聞のニュースイッチにも関連記事が紹介されました.
    「高速画像処理の成果事業化 東大など新組織 企業と共同研究」
    「東大や東工大などが「超高速画像処理技術」で新組織、その狙いとは?」
さらに, 3月31日の日刊工業新聞の紙面にて, 関連技術をまとめた大きな記事が掲載されました.
    「「人間の目」から「機械の目」へ 東大, 毎秒1000コマ知能システム」

シンポジウム概要

JST-ACCEL「高速画像処理を用いた知能システムの応用展開」(研究代表者:石川正俊, プログラムマネージャー 岸 則政)では, 人間の目と脳をはるかに越える1秒間に1000枚の画像処理を開発し, それを用いることで, 新たな知能システムの研究開発を行ってきました. その応用分野は, バイオ・医療/FA・検査, 高速ヒューマンインターフェース, 自動車・交通, 高速アーカイブ, セキュリティ等, 多岐にわたり, それぞれの分野で新たなブレークスルーをもたらしてきました.

このACCELプロジェクトの特徴の一つに, 企業と連携してACCELより生まれた研究成果を社会的価値の創造へ繋げる取り組みも行ってまいりました. 高速画像処理チップ並びにシステムはもちろんのこと, 高速プロジェクター, 空中ディスプレー等のデバイス技術とともに, ダイナミックプロジェクションマッピング, 眼底カメラ, 高速3次元形状計測, 高速質感計測, トンネルの壁面検査, 高速動的3D顕微鏡, 自動運転用認識システム, セキュリティシステム等, 幅広い分野で製品化を目指しており, 一部は既に製品化されています.

本シンポジウムは, これまで5年間の取り組みをご紹介すると共に, 近未来における新しい知能システムの実現とその未来, 関連技術の応用展開について多様な視点でご紹介するものです.

人間をはるかに越える知能システムという未来の技術の実現が, すぐそこにあります. 多くの方にその新しい世界を見ていただければ幸いです.


シンポジウムプログラム

9:30 -   9:40   挨拶 松本洋一郎 JST-ACCEL 研究開発運営委員会 委員長  
9:40 - 10:00   高速画像処理技術の基盤構築と応用展開 石川正俊 東京大 
10:00 - 10:20   ACCELプロジェクトの概要 岸則政 東京大/JST 
10:20 - 10:40   高速知能システムのための高速プロジェクタ 渡辺義浩 東工大 
10:40 - 11:00   運動追従投影機能を内蔵するインテリジェント高速プロジェクタ 鏡慎吾 東北大 
11:00 - 11:20   スポーツにも達する高速広域投影技術 末石智大, 宮地力 東京大 
11:20 - 11:40   シースルー構造を有する全周型空中インターフェースの開発 山本裕紹, 八杉公基 宇都宮大 
11:40 - 12:00   高速小型3次元スキャナ 田畑智志 東京大 
12:00 - 13:00     休憩   
13:00 - 13:20   質感に迫る計測技術 宮下令央 東京大 
13:20 - 13:40   アクティブビジョンによる高速内部変状検査システム 早川智彦 東京大 
13:40 - 14:00   マイクロ秒フォーカス制御による高速動的3D顕微鏡 奥寛雅 群馬大 
14:00 - 14:20   自撮りできる高速ビジョン応用小型眼底カメラ 太田淳, 竹原浩成 奈良先端大, 角博文 東京大 
14:20 - 14:40     休憩   
14:40 - 15:00   高速ビジョンを用いた車載画像処理システム 妹尾拓 広島大, 平野正浩 東京大 
15:00 - 15:20   マルチモーダルインタラクションによる人間機械協調 山川雄司, 黄守仁 東京大 
15:20 - 15:40   セキュリティ応用のための高速ビジョンネットワークシステム 山川雄司, 金賢梧 東京大 
15:40 - 16:00   高速ビジョンを用いた広域サーベイランス 石井抱 広島大 
16:00 - 16:20     休憩   
16:20 - 16:30   デモ:運動追従投影機能を内蔵するインテリジェント高速プロジェクタ 東北大 鏡研究室 
16:30 - 16:40   デモ:高速知能システムのための高速プロジェクタ 東工大 渡辺研究室 
16:40 - 16:50   デモ:シースルー空中インターフェース 宇都宮大 山本研究室 
16:50 - 17:00   デモ:高速広域投影システムによるスポーツ応用 東京大 石川グループ研究室1 
17:00 - 17:10     休憩   
17:10 - 17:20   デモ:ElaMorph projection: ダイナミックプロジェクションマッピングによる弾性の付加 東京大 石川グループ研究室2 
17:20 - 17:30   デモ:インフラ点検技術の高度化に向けた補償光学系による浮き・剥離検査システム 東京大 石川グループ研究室3 
17:30 - 17:40   デモ:自撮りできる高速ビジョン応用小型眼底カメラ 奈良先端大 太田研究室 
17:40 - 17:50   デモ:複数人物・対象を同時認識するマルチスレッドアクティブビジョン 広島大 スマートロボティクス研究室 
17:50 - 18:00   挨拶 石川正俊 東京大 

関連ビデオ


関連研究室へのリンク

 
東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 / 東京大学 情報基盤センター データ科学研究部門 石川グループ研究室
Ishikawa Group Laboratory WWW admin: contact
Copyright © 2008 Ishikawa Group Laboratory. All rights reserved.
logo