masterhead masterhead  masterhead

新聞雑誌テレビWeb - 研究全般 -

新聞

  研究全般
  • 「「ロボット」100年で次へ 東大特任教授・石川正俊氏に聞く 人のはるかに先を行く/機械性能極限まで発揮」, 電波新聞, 令和3年7月8日
  • 「高速反応や自律航行 ロボット研究進む 東大でオンライン公開講座」, 電波新聞, 令和3年6月17日
  • 「「人間の目」から「機械の目」へ 東大、毎秒1000コマ知能システム 従来のロボの概念超える」, 日刊工業新聞, 令和3年3月9日
  • 「システム情報学の専門家 東京大学石川正俊特任教授に聞く 人を超える高速ビジョン、人を超える高速知能
    JST-ACCELプロジェクト紹介 オンラインで本日開催(21年3月1日9:30スタート)「高速画像処理を用いた知能システムの応用展開」シンポジウム要旨」, 日刊工業新聞, 令和3年3月1日
  • 「情報フラッシュ 画像処理シンポ 東京大学情報基盤センター石川グループ研究室」, 日刊工業新聞, 令和3年2月17日
  • 「ロボットフォーラム 見る、聞く、動く-最先端エキスパートに問う」, 日刊工業新聞, 令和2年2月3日
  • 「未来を創る⑬ 独創的な未来を創る力 豊かな発想で新たな視点追う」, 日刊工業新聞, 平成29年4月26日
  • 「未来を創る⑫ 知能ロボットの未来 認識・運動能力向上へ「構造」改革」, 日刊工業新聞, 平成29年4月12日
  • 「未来を創る⑪ 知能ロボットの目標は人間ではない 用途最適化プロセスこそ王道」, 日刊工業新聞, 平成29年3月29日
  • 「人間を超える認識能力で生まれる大きな可能性 高速画像処理が拓く未来 「1000分の1秒」認識 ロボット・車など制御」, 日刊工業新聞, 平成29年3月22日
  • 「未来を創る⑩ ロボットの高速性を極める 感覚・処理・運動系の全要素で」, 日刊工業新聞, 平成29年3月15日
  • 「未来を創る⑨ 広がるビジョンチップの応用 高速画像処理で新技術分野創出」, 日刊工業新聞, 平成29年3月1日
  • 「未来を創る⑧ 夢の高速画像処理チップ誕生 信頼性高い人工知能実現に道」, 日刊工業新聞, 平成29年2月15日
  • 「未来を創る⑦ バーチャルリアリティの未来 ネットを超える新たな道具に」, 日刊工業新聞, 平成29年2月1日
  • 「未来を創る⑥ プロジェクションマッピングの未来 変形する移動体にも映像投影」, 日刊工業新聞, 平成29年1月18日
  • 「未来を創る⑤ 高速ビジョンが目指す新しい知能 “世界動かす”日本の先進性に期待」, 日刊工業新聞, 平成28年12月28日
  • 「未来を創る④ 知の構造 並列分解と直列分解 AI応用へ違いの認識不可欠」, 日刊工業新聞, 平成28年12月14日
  • 「未来を創る③ 社会に潜む知の活用 知識から知能の集約拠点へ」, 日刊工業新聞, 平成28年11月30日
  • 「未来を創る② オープンイノベーションの本質 新分野創生へリスク分散と投資回収」, 日刊工業新聞, 平成28年11月16日
  • 「未来を創る① 科学技術の構造の変化 −新たな価値を創造する重要性」, 日刊工業新聞, 平成28年11月2日
  • 「高速動画のDB公開 東大 無償提供 国際標準狙う」, 日刊工業新聞, 平成26年8月13日
  • 「ひと 自作ロボットの動画再生が1200万回を超えた東大教授」, 朝日新聞, 平成26年1月9日
  • 「特集 2013年注目の先端技術と応用技術 高速ビジョン用いた高速知能システムとその応用」, 電波新聞ハイテクノロジー, 18面-19面, 平成25年1月10日
  • 「先端人 東京大学教授 石川正俊氏 脳の仕組み徹底研究 「超人」生む画像処理技術」, 日経産業新聞, 平成24年8月9日
  • 「未来が見える!?」, 日刊工業新聞, 平成24年5月4日
  • 「Massively Parallel Processing for Sensory Information」, New Technology Japan, Vol.19, No.7, p.29
  WINDSネットワーク関係
  • 「高速ビジョンに熱視線 産学連携組織に100者超集結 産ロボ・自動運転など応用加速」, 日刊工業新聞, 平成28年11月2日
  • 「高速画像処理で産学連携組織」, 日本経済新聞, 平成28年2月25日夕刊
  • 「CMOSを高速処理 東大など 実用化へ新組織」, 日刊工業新聞, 平成28年2月23日
  エクスビジョン関係
  • 「手ぶりで機器操作 エクスビジョン 年内に製品化」, 日刊工業新聞, 平成28年1月6日
  • 「手ぶりでパソコン操作 東大発ベンチャー ゲーム・医療現場に応用」, 日本経済新聞, 平成26年9月11日
  • 「エクスビジョン、高速・高精度なジェスチャー・ユーザーインターフェース開発」, 日刊工業新聞, 平成26年9月10日
  • 「エクスビジョンに出資 革新機構、最大1億8000万円」, 日刊工業新聞, 平成25年7月9日
  • 「手ぶりでテレビ操作、技術開発に2億円出資 産業革新機構」, 日本経済新聞, 平成25年7月6日
  • 「東大発VB 動きの速い微生物・精子…止まっているように観察 新顕微鏡、今秋にも発売」, 日本経済新聞, 平成22年4月5日
  受賞関係
  • 「人と機械の調和に功績 立石賞、3研究者表彰」, 京都新聞, 平成30年5月22日
  • 「立石賞に浅田氏ら3人 認知発達研究など評価」, 京都新聞, 平成30年3月9日
  • 「立石賞に「ロボカップ」創始の浅田氏ら3人」, 産経新聞(京都面), 平成30年3月9日
  • 「服部報公会 第82回報公賞に東大・石川正俊教授 毎秒1千フレームの高速画像 処理LSI開発など評価」, 電波新聞, 平成24年10月12日
  • 「「報公賞」に東大石川教授」,日刊工業新聞,平成24年9月24日
  • 「服部報公会 第82回報公賞に東大の石川教授 高速ビジョン・応用展開が評価」, 電波新聞, 平成24年9月12日
  • 「石川氏に島津賞授与 島津科学技術振興財団」, 日本経済新聞, 平成24年2月22日
  • 「高速画像処理を紹介 島津賞 石川教授、表彰式で」, 京都新聞, 平成24年2月22日
  • 「島津賞に石川氏 島津科技振興財団が表彰式」, 日刊工業新聞, 平成24年2月22日
  • 「島津賞に石川・東大教授」, 読売新聞, 平成24年1月12日
  • 「東大・石川教授に島津賞 超高速ビジョン開発 研究開発助成は11氏」, 科学新聞, 平成23年12月16日
  • 「23年度「島津賞」に東大院の石川教授」, 産経新聞, 平成23年12月16日
  • 「石川教授に島津賞 超並列・超高速ビジョン 世界に先駆けて開発」, 毎日新聞, 平成23年12月14日
  • 「第31回島津賞に東大・石川教授 島津科学技術振興財団」, 電波新聞, 平成23年12月7日
  • 「11年度島津賞に石川東大大学院教授-島津科学技術振興財団」, 化学工業日報, 平成23年12月7日
  • 「島津賞に石川教授 画像システムの開発で」, 京都新聞, 平成23年12月7日
  • 「島津賞に石川東大教授」, 日刊工業新聞, 平成23年12月7日
  • 「11年度島津賞に東大・石川教授 超高速画像処理装置で」, 日経産業新聞, 平成23年12月7日
  • 「石川東大院教授 島津賞に選出 画像処理高速化技術」, 日本経済新聞, 平成23年12月7日
  • 「社会奉仕や人命救助たたえ 秋の褒章 喜びの県内受章者 石川さんに紫綬 東大教授ロボット学 高速撮影で世界切り取る」, 千葉日報, 平成23年11月2日
  • 「秋の褒章698人23団体」, 日本経済新聞, 平成23年11月2日
  • 「秋の褒章 喜びの声 紫綬 東京大学教授 石川 正俊氏」, 日刊工業新聞, 平成23年11月2日
  その他
  • 「どうなる、工学部「デザインする力」を取り戻せるのか 辻篤子」, 朝日新聞 Globe, 平成24年6月17日
  • 「社説 大学発VB新支援制度 民間VCの呼び水にしよう」, 日刊工業新聞, 平成24年5月21日
  • 「わが友 わが母校 東京大学 東京大学大学院教授 石川正俊氏(56) 自転車旅行、達成の喜び」, 日刊工業新聞, 平成23年1月14日
  • 「話をする秘訣」, 日刊工業新聞, 平成21年6月26日
  • 「友の遺志 生かしたい アフガンで殺害・英女性 東大教授「基金協力を」」, 朝日新聞(夕刊), 平成20年12月17日
  • 「世界から人呼ぶ 注目される国際化“正攻法” 欧米の助教・特任助教ら集結」, 日刊工業新聞, 平成20年8月5日
  • 「晴れて'自由の身'」, 日刊工業新聞, 平成19年4月13日
  • 「記者で広報強化?」, 日刊工業新聞, 平成18年10月13日
  • 「今度も“越境”?」, 日刊工業新聞, 平成18年5月10日
  • 「交遊抄 正確な雑談 石川正俊」, 日本経済新聞, 平成17年7月28日
  • 「実用化に3つのハードル 加速する大学発ベンチャーと産学連携」, 朝日新聞, 平成15年11月12日
  • 「先端人、「創造性」に自ら範示す」, 日本経済新聞, 平成10年8月24日
  • 「技術大国への道」, 日本経済新聞, 平成10年7月29日
  • 「工技院石川主任研究官, 東大へ」, 日経産業新聞, 平成元年6月5日
  • 「工技院が63年度研究優秀者表彰」, 日刊工業新聞, 昭和63年11月8日
  • 「工技院が創立40周年記念式典」, 日本工業新聞, 昭和63年11月8日

雑誌

  研究全般
  • 「特集1 1ミリ秒を捉える機械の目で知能システムを革新」, JSTnews, 2019年11月号, pp.3-7 (2019)
  • 「ロボットの行くべき道は、人間を遙かに超える 東京大学大学院 情報理工学系研究科 システム情報学専攻 教授 石川正俊氏」, 研究応援, Vol.2, pp.18-19
  • 「1000分の1秒の画像処理で常識を超えた機械を生む」, 日経エレクトロニクス, 2015年6月号, pp.103-110 (2015)
  • 「人と一体化する未来型情報環境 高速センサー技術が実現する束縛のない世界とは?」, JSTnews, 2013年8月号, pp.8-11 (2013)
  WINDSネットワーク関係
  • 「高速ビジョンで産学連携 作り手と使い手が知恵を出す ソニー、日産、東大などが産業横断組織を始動」, 日経エレクトロニクス, 2016年4月号, pp.24-25 (2016)
  エクスビジョン関係
  • 「動き回る微生物を追尾する顕微鏡トラッキングシステム「TM-1シリーズ」株式会社エクスビジョン」, 映像情報インダストリアル, Vol.42, No.10, pp.71-75 (2010)
  受賞関係
  • 「石川先生の紫綬褒章受章をお祝いして 中央大学教授 梅田和昇」, 日本ロボット学会誌, Vol.30, No.1, お知らせ2 (2012)
  • 「秋の紫綬褒章受章 石川正俊 大学院情報理工学系研究科 教授(奥寛雅)」, 東京大学学内広報, No.1420, p.7 (2011)
  その他
  • 「インタビュー ロボットと光技術の融合へ -光センサー・システムの高度化が重要」, OPTRONICS, 2017年12月号, pp.60-63 (2017)
  • 「第5章 インターネットやアンケートは玉石混淆 東大・石川教授のメディアミックス」, 研究費が増やせるメディア活用術 山本佳世子, pp.83-85 (2012)
  • 「自ら課題を組み立て、未来をデザインする。二十一世紀の科学はそうして進歩していく。」, ガンダム世代への提言 富野由悠季対談集, pp.379-391(2011)
  • 「石川正俊, 目標は人間を超える知能システムの実現」, 情報理工学 東大研究者が描く未来 (萩尾好紀著), pp.122-125 日刊工業新聞社 (2010.5)
  • 「達人たちによるGガンタム世代への提言 教えてください。富野ですvs石川正俊, 月刊ガンダムエース, No.042, pp.242-249(2006)
  • 「Sensors Make Sense of The World Around You」, Electronic Design, p.76, Feb. 22, 1999
  • 「世界を相手に戦え!!」, オプトロニクス, 平成10年11月号, No.203, pp.103-109

テレビ

  研究全般
  • テレビ朝日、奇跡の地球物語, 平成23年9月22日
  • 朝日ニューススター科学朝日, 平成23年9月22日
  • テレビ朝日、モーニングバード, 平成23年5月16日
  • TBSテレビ、教科書に載せたい, 平成23年5月3日
  • BSJapan、世の中進歩堂, 平成22年9月18日
  • TBSテレビ、夢の扉, 平成22年9月5日

Web(リンク)

  研究全般   WINDSネットワーク関係   NEDO プロジェクト (プロジェクトリーダー: 石川正俊, プロジェクトメンバー: 東京大学, ソニー株式会社, 日産自動車株式会社、株式会社エクスビジョン)   時空間解析技術社会連携講座   エクスビジョン関係   受賞関係   その他

東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 石川グループ研究室
Ishikawa Group Laboratory WWW admin: contact
Copyright © 2008 Ishikawa Group Laboratory. All rights reserved.
logo